思い出たまご濃い味造り β-カロテン+DHA 20個入
思い出たまご濃い味造り β-カロテン+DHA 20個入
賞味期限 | 生では採卵後約14日 それ以後は加熱料理で美味しく召し上がれます。 |
保存方法 | 冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。 |
お届け | 3営業日以内に商品発送。 ※配送日指定の際は、ご注文後3日以降をご指定ください。 ※「銀行振込」はご入金確認後の発送となります。 |
配送料 | 配送料につきましてはこちらをご確認ください。 ⇒商品の発送について |
お勧め商品リンク |
βカロチンとDHAのカラダにいいこと
DHA(ドコサヘキサエン酸)は頭にも体にもとっても良い効果があります。DHAは脳の細胞に入り、脳細胞を柔らかくして情報伝達をスムーズにさせて活性化、つまり脳の学習機能が向上します。胎児の発育や乳幼児に必要なだけではなく、成人や老人にも有効な栄養素です。また、アレルギー作用を引き起こすPAFが増えるのを阻害する事が出来るので抗アレルギー作用にも注目されているアタマにもカラダにもよい効果をもたらしてくれます。

大人気の濃い味造り
召し上がった方が口を揃えて「色がすごい!」「やっと出会えた」「うまい!」そう言ってくださいます!
妊婦さんや授乳中のママさん、ご年配の老化防止、小さなお子様の成長に 「思い出たまご・濃い味造り」は非常に有効な栄養成分が含まれているので、ぜひ1日1個食べることをお勧めします!
特に「おいしいたまご」の概念がまだ出来ていないお子様が「このたまごが好き!」、「毎日食べられる」と感性で選んでもらえる卵。 卵臭が少なく、味が濃くて美味しい。それが!濃い味造りです。

長年積み上げたノウハウを凝縮させ、平成21年10月に発売を開始いたしました。ありがたいことに評判上々のたまごです「深い味わいなのに後味がしつこくない卵にしたい」と思い 何年も苦労してようやく完成した”至極の逸品”と呼べるたまごです。はっきり言って、これ以上コクをもたせることは不可能なたまごです。 食べた方のほとんどが、「こんなたまごは食べたことがない!」って驚かれています。まずは何も加えず、ぜひ生のままお召し上がりください。卵かけご飯は最高の味わいです!
こどもの感性で選ぶ「おいしい卵」
実は子どもの舌はとても敏感です。
大人が思う以上に「食べ物の味」を感じ取っています。
舌が感じる【甘味・塩味・旨味】は人間が生きていくうえで不可欠な栄養素である エネルギー・ミネラル・タンパク質を見抜くシグナルとなるもので、 生まれた時から好む味とされています。
味覚センサーは大人の3倍なので、大人が思う「卵ってこういうもの」という
概念なしに子どもは「おいしい卵」を感性で選ぶことができるのです。

お客様より頂いたご感想
はじめて、ご購入させていただきました。期待以上の美味しさに、驚きでした。こんなに、甘い卵ははじめてです。抗酸化作用が高いというのもうれしいです。子供も、毎日、大喜びでたべています。お遣ものに、つかいましたが皆さんから、おいしかった!ありがとうといわれ、私もうれしいです。また、ぜひ、注文したいとおもいます!笑顔になれるたまごですね!
美味しい卵が食べたくて、探していた所、皆さんが「美味しい」と書いてあったので、注文しました。たまごかけご飯用の醤油と一緒に食べました。本当に濃い味で、美味しかったです。6年の息子は、気に入ったらしく、小腹が空いたらたまごかけご飯を食べてます。20個アッと言う間に無くなってしまったので、追加で注文しました。
思い出たまご、大変おいしくいただいております。黄身があんなに濃いたまごは初めてでした。子供が毎日の様に卵かけご飯を食べるようになりました。我が家はたまごをスーパーで買わないので、やっとこちらに定着できそうです。次回もまたお願い致します。
ありがとうございました。
深い味わいと潔い後味の秘訣は、飼料にこだわっているから
私たちはおいしくて健康なたまごのために、鶏が食べる餌(エサ)にも徹底してこだわりました。
「思い出たまご・濃い味造り」は大量の植物性タンパク質と貝化石ミネラル、高温焼成貝殻ミネラルを加えた餌を食べている鶏から産まれた、こだわりの卵です。

原材料の区分 | 配合割合(%) | 原材料名 |
穀類 | 52 | とうもろこし |
植物性かす類 | 20 | 大豆油かす・コーングルテンミール・なたね油かす |
動物質性飼料 | 5 | 魚粉 |
そうこう類 | 1 | 米ぬか、(ふすま)、(コーングルテンフィード) |
その他 | 12 | 炭酸カルシウム、動物性油脂、アルファルファーミール、海藻粉末、食塩、グアー豆油出綿維、パプリカ抽出処理物、焦水ケイ酸、南瓜の種子等、オオバコの種子末、スイカズラ種子末、ベニバナのハナ末、(りん酸カルシウム) 企業秘密…他にもいくつかの原材料を使用 |
2.()内の原材料は原材料事情により使用しないことがある
成分表に「企業秘密」とありますが、これは養鶏生産者が各々独自の原材料をエサに混ぜることで、こだわりのたまご生産をしています。当養鶏場も同様に3つの原材料・企業秘密があります。この企業秘密が“すごく濃い味”を生み出すための大きなポイントなのです!見つけるまで長年を要しましたが、あえて、ネーミングに「濃い味」とつけるほどに濃厚なたまごを開発することに成功しました。生のまま、卵かけご飯で食べると感動しますよ!食べた方から「こんな卵は今まで食べたことがない!」と多くの声が寄せられています。当養鶏場で産まれたたまごは母鶏の飼育環境からエサに至るまで、全てが徹底したこだわりをもって生産をしております。
「思い出たまご 濃い味造り」の特徴
【抗酸化作用】が非常に高い「濃い味造り」!
カラダの酸化が、老化を進める原因に…
最近肌のシミやしわが増えたと思うことはありませんか?
そんな老化現象が現れるのはカラダのサビが原因です。サビは老化を進めたり、生活習慣病を引き起こす原因になってしまうのです。
酸化してしまう原因とは?
人間が生きていくうえで必要不可欠な酸素ですが、金属のサビのように、体内に取り込んだ酸素が細胞と結びつくことで、
人間の体にも同じようにサビが生じます。これが酸化です。
酸素が体内に入ると、その中の数%が活性酸素というものに変化します。
活性酸素とは本来、体内に侵入したウイルスや細菌に対して強い攻撃力を持っており、カビから私達の体を守ってくれるのですが、増えすぎると健康な細胞まで攻撃し、酸化させてしまうのです。この酸化こそがカラダのサビの原因です。
卵を食べて抗酸化生活を始めましょう♪
ESR法によって人間の体内で発生する3種類の活性酸素「スーパーオキシド」「ヒドロキシルラジカル」「一重項酸素」を消去する力を測定することができます。 スーパーオキシド消去活性は「アンチエイジング」老化防止に、ヒドロキシルラジカル消去活性は病気を予防する力が、 一重項酸素は「美容」に影響があると表現されています。
測定の結果は私たち川瀬養鶏場の「濃い味造り」はそれらの消去活性が大変高く、病気を予防し健康を維持するための力が強く、美容にもいいという評価がでました!
思い出たまご 濃い味造りでこんなにいいことが!
思い出たまご 濃い味造りには、病気予防や抗ガン作用のあるβ-カロチンや幼児の発育を促進させるビタミンB12、 特に乳幼児の脳や神経の発達に作用するDHAなど様々な栄養素が多く含まれています。その栄養成分を比較すると一目瞭然です!
脳の活性化を手助けし、記憶力、注意力、判断力、空間認識力を維持する効果が認められており、記憶力低下の改善にも効果的!
肝機能障害や骨密度の改善、メタボリックシンドロームの予防効果が期待される、注目度の高い栄養素です。
夜間の視力維持・美容効果・皮膚や粘膜の健康を保つことに優れている。上皮・器官・臓器の成長分化に関与する栄養素です。
乳幼児の成長・老化防止・動脈硬化予防や腰痛・肩こりの改善と幅広い効果があると共に、ビタミンB12と結合するとアルツハイマー病の抑制効果もあります!
特に、妊婦さんや授乳婦、ご年配の老化防止、小さなお子様の成長に「思い出たまご・濃い味造り」は非常に有効な栄養成分が含まれているので、ぜひ一日1個食べることをお勧めします!
川瀬養鶏場の「思い出たまご」を食べて健康に!
たまごの良質なたんぱく室は強い血管を作り、脳出血の予防に大いに役立ちます!
よく「たまごは太る」と思われがちですが、たまごに含まれるコレステロールは血管に溜まって動脈硬化を起こすことはありません!
それはたまごに含まれる「レスチン」という成分のおかげです。レスチンはコレステロールの量を調整して身体に良い善玉コレステロールを増やし中性脂肪を輩出してくれます。さらに血液もサラサラにしてくれるんです!また、近年では認知症の予防効果もあると注目されています。さらに、悪玉コレステロールを下げる働きのある「オレイン酸」という成分が含まれていて、これにより発ガンを抑える効果があることが分かりました。ん~いいことばかりですね!
お母さん鶏をおなかの中から元気に
放し飼い=おいしい卵は間違い
川瀬養鶏場のお母さん鶏は衛生面と健康面から考えて、放し飼いにはしていません。
たまごの味や含まれる成分はお母さん鶏の飼育状況や与えるエサによって大きな違いが出てきます。
放し飼いの鶏が産む卵はおいしいというイメージがありますが、放し飼いでも「お母さん鶏」と「エサとなる飼料」と「排泄物」がきちんと分けて管理されていないと、お母さん鶏が歩く土壌に常にサルモネラ菌や大腸菌などが存在して、汚染された土壌になってしまいます。

「思い出たまご・特殊卵」に使用しているエサは、高品質の飼料に植物性たんぱく質・天然ミネラル・こうじなどを加え、おかあさん鶏の健康を大切に守っています。
また清浄な流水を飲みたいだけ与えており、十分な水を与えることでお母さん鶏は栄養たっぷりな餌を食べることが出来ます。
川瀬養鶏脳の鶏舎は開放タイプで常に新鮮な空気で満たされています。また、お母さん鶏は暑さや寒さに弱いので、毎日時間によって風向きや風速を計測して鶏舎内を快適な環境に保っています。
川瀬養鶏場ではお母さん鶏の衛生面を考え。ゲージ飼育を用いています。それも40年も前から2段ゲージ9羽/㎡で飼育しています。これは、通常の農場では15~20羽/㎡、大手養鶏場では60羽/㎡が一般的です。
毎日食べるものだから、「安心・安全」にこだわっています。ほとんどの農場では鶏舎と同じ農場内に卵の洗浄・殺菌・梱包などを行うパッケージセンターを設置していますが、川瀬養鶏場では鶏舎から10km離れた場所に設置しています。鶏の代謝物や害虫が多く出てしまう鶏舎と距離を置くことで卵を清潔に保つことが出来るのです。
「思い出たまごビタミンE10倍」はビタミンEの他にビタミンAも豊富に含まれています。
特に「妊婦さんや授乳婦さん」、「小さなお子様」の成長に必要な栄養成分も多く含まれているので、毎日食べる食事の中に「思い出たまごビタミンE10倍」を加えることをおすすめいたします。
認定されました!『新潟県クリーンエッグ生産農場』
当農場は「クリーンエッグ生産農場」として、平成20年12月18日に(社)新潟県畜産協会から正式に認定されました。協会が実施する、「畜産安心ブランド生産農場認定事業」により、HACCP方式による衛生管理手法を導入した生産農場を「安心農場」として認定を推進しています。 当農場で生まれたたまごも月に一度、サルモネラ菌、大腸菌などの細菌検査を行うことで、安全で安心なたまごを皆様に提供しています。